2012-08-28 11:28:46

SITEMAP

事務所すたっふより
2011/05/19 ちょっと一息
2011/02/17 災害対策特別委員会の質問の様子
2010/12/20 【ようこそ先生たち】皆吉稲生
2010/08/03 大合唱…☆
2010/06/14 週末の稲生さん
2010/05/22 最近の稲生さん
2010/05/07 米軍基地問題について
2010/04/26 国政報告会号外!?
2010/04/14 嗚呼マニフェスト
2010/03/26 3連休の稲生さん
2010/03/23 総務委員会あれやこれ。
2010/03/19 準備万端?
2010/03/19 総務委員会
2010/03/10 週末の稲生さん
2010/03/08 インターーーン
2010/03/05 2月の稲生さん
2010/02/26 写真です。
2010/02/24 予算委員会分科会質問
2010/02/18 総務委員会スタート
2010/02/12 「みなよしいなお」です。
2010/02/04 鹿児島探検記~長島編~
2010/02/03 鹿児島探検記~湧水編~
2010/01/29 或る地元密着型の一日
2010/01/13 4年ぶりの積雪!!
2009/12/25 ありがとうございました
2009/12/21 国政報告会
2009/12/04 臨時国会閉幕
2009/12/02 インタビュー映像のご紹介
2009/11/11 東京での1日
2009/10/26 始まります!!
2009/08/17 決起集会のご案内
2009/08/13 街頭演説会のご案内
2009/08/10 ありがとうございました
2009/07/24 ケータイで政権ダッシュ!
2009/07/22 部分日食?
2009/07/20 最強伝説?
2009/07/09 誕生日です
2009/01/25 女子駅伝大会!
2008/12/10 民主党のアノ人が!
2008/12/02 未曾有の事態です
2008/11/26 小沢一郎がキター!!
2008/11/21 ブログ通信簿?
2008/11/06 「定額給付に国民は騙されない」
2008/10/29 たくさんの元気をいただきました
2008/10/27 半袖に真っ黒日焼け。季節感がない・・・?
2008/10/24 一人一人の行動が大きな力になります。
プロフィール
みなよし稲生
2010/05/17 竹林は宝の山!
2010/05/12 出水・パイオニア跡地への進出計画企業、パイオニア等と協議開始
2010/05/12 口蹄疫問題で申し入れ
2010/05/10 ここが決め手!?!?
2010/05/07 水際で食い止めろ!湧水町口蹄疫対策、最前線を視察
2010/03/30 地域主権確立には議会制民主主義の深化が不可欠!
2010/03/27 地域再生のため奮闘中!
2010/03/24 加治木町市来原地区視察~生活用水確保の訴え
2010/02/05 悲願の湧水町阿波井堰改修へ全力!
2010/02/03 八ッ場ダム問題を考える
▼カテゴリ無し
2012/08/28 離島等医療・福祉推進モデル事業に関する要望
2012/08/22 鹿児島県農業農村整備事業の推進について要望
2012/08/22 桜島火山活動対策協議会要望
2012/08/22 南九州西回り自動車道建設促進要望
2012/08/22 九州農業農村整備事業推進協議会要望
2012/08/22 鹿児島県開発促進協議会
2012/08/22 民主党鹿児島県連として幹事長室に要望
2012/08/22 南薩地区の振興に関する要望活動
2012/08/22 総務委員会にて附帯決議を提案
2012/08/22 並行在来線への財政支援等についての要望活動
2012/03/22 最近の活動報告
2012/03/02 予算委員会第二分科会で質問をします
2012/02/23 週末活動報告
2012/02/16 地方自治制度検討WT
2012/02/15 週末活動報告
2012/02/10 民主党過疎対策WT
2012/02/10 大鹿児島展
2012/02/08 特殊土壌地帯対策世話人国会議員懇談会
2012/02/08 民主党総務部門会議
2012/02/08 阿久根市長の要望活動に同行
2012/02/06 週末活動報告
2012/01/28 活動報告
2012/01/07 最近の稲生さん
2012/01/06 新年ご挨拶
2011/11/28 皆吉稲生君の政治活動を支援する会
2011/11/18 ■提言型政策仕分け■
2011/11/14 ●〇週末活動報告〇●
2011/11/12 ■グランドゴルフ大会■
2011/11/10 ■□活動報告□■
2011/11/01 ■□週末活動報告□■
2011/10/27 桜島活動対策協議会
2011/10/24 樽床幹事長代行・来鹿!
2011/10/24 地元(松原上)に参加
2011/10/20 ◆◇活 動 報 告◇◆
2011/10/19 TTPに関する要望
2011/10/15 週末活動報告
2011/10/14 姶良市戦没者追悼式
2011/10/13 引き続き地元回り
2011/10/12 運動会
2011/10/08 地元回り
2011/10/03 運動会にて
2011/10/01 第8回政策研修会のお知らせ
2011/10/01 自治労県本部定期大会
2011/09/29 ★☆活動報告☆★
2011/09/20 1,748億円を特別交付
2011/09/20 *【祝】*敬老の日*【祝】*
2011/09/15 地元自治体と意見交換(後編)
2011/09/15 ■週末活動報告■
2011/09/12 □■対馬を視察■□
2011/09/03 地元自治体との意見交換
2011/09/02 新燃岳
2011/09/01 代表選を終えて。
2011/08/31 週末活動報告
2011/08/22 今週末の活動報告。
2011/08/18 漬物工場・養豚場建設予定地を視察
2011/08/17 週末活動報告
2011/08/16 ■■加治木☆太鼓おどり■■
2011/08/16 66回目の終戦記念日を迎えて。
2011/08/08 姶良の『こころ』届きました。~仙台七夕祭り~
2011/08/06 「子ども手当」リニューアル
2011/08/05 7月27日の視察
2011/08/03 とどけ!姶良の心!!
2011/08/01 ■週末の活動■
2011/07/30 ★本番間近!!仙台七夕祭り孟宗竹出品プロジェクト
2011/07/28 ❏いわき市視察❏
2011/07/27 ❏待ったなし!郵政改革法案!❏
2011/07/26 ❏地方財源の確保を!❏
2011/07/25 ❏新たなテレビの時代へ❏
2011/07/25 ✿7月活動報告✿
2011/07/25 ❏週末活動報告❏
2011/07/23 4区総支部大会開催
2011/07/22 「復興財源を増税で」に意義あり!
2011/07/20 霧島は今~新燃岳噴火・風評被害からの脱却~
2011/07/19 ナデシコJapan優勝おめでとうございます!
2011/07/16 もうすぐ夏休み♪・・・ですがっ!
2011/07/11 ■□週末活動報告□■
2011/07/07 ◆国会活動報告◆
2011/07/02 ■□錦江湾クリーンアップ作戦□■
2011/07/02 九州消防職員学習会
2011/06/27 ◇◆週末の稲生さん(活動報告)◆◇
2011/06/21 東日本大震災復興基本法案(復興基本法案)成立
2011/06/20 □■週末の稲生さん(活動報告)■□
2011/06/13 週末活動報告
2011/06/06 狭名田長田御田植祭(さなだのおさだおたうえさい)
2011/06/03 仙台七夕祭りへの「日本一孟宗竹飾り」の出品へ
2011/06/02 内閣不信任案否決!
2011/06/01 松本防災担当大臣、霧島新燃岳噴火対策視察
2011/05/30 新燃岳対策
2011/05/23 今週末の皆吉さん(活動報告)
2011/05/15 週末のみなよし稲生
2011/05/09 まとめ
2011/05/09 迅速な震災対策実現に向けて宮城、福島、茨城へ
2011/04/30 メーデー(May Day)
2011/04/30 総務委員会で質問
2011/04/27 再 総務委員会にて質問
2011/04/25 総務委員会 延期のお知らせ
2011/04/25 総務委員会にて質問
2011/04/25 週末のみなよし稲生
2011/03/30 震災対策・支援物資を釜石に届ける
2011/03/27 ■東北地方太平洋沖地震義援金ご協力のお願い■
2011/03/27 新燃岳終息祈願祭
2011/03/26 東北地方太平洋沖地震募金活動
2011/03/19 東北地方太平洋沖地震義援金ご協力のお願い
2011/03/19 国分駐屯地を訪問
2011/03/15 東北地方太平洋沖地震義援金ご協力のお願い
2011/03/12 東北地方太平洋沖地震について
2011/03/06 新燃岳噴火対策
2011/03/05 春の陽気のなか加治木の初市へ
2011/03/04 寒くても元気です。
2011/03/04 新燃岳降灰地区における営農継続に対する緊急支援が決定!
2011/02/27 海江田大臣「みなさん霧島へきてください。」
2011/02/25 質問時間変更のお知らせ
2011/02/25 予算委員会第6分科会で質問をします
2011/02/21 初登壇写真!
2011/02/20 週末のみなよし稲生
2011/02/17 始まりそうです
2011/02/16 災害対策特別委員会にて質問を行います
2011/02/15 ただいま練習中
2011/02/14 10日の・・・
2011/02/13 国分☆初市☆
2011/02/11 新燃岳噴火合同対策本部◇現地視察
2011/02/10 ◆農水委員会◆現地ヒアリング
2011/02/05 鳥インフル消毒現場を激励!
2011/02/02 新燃岳1日の被害状況を視察
2011/01/31 松本大臣との視察を終えて。
2011/01/30 新燃岳災害対策+鳥インフル対策
2011/01/29 鳥インフル宮崎県庁でヒアリング・松本大臣と新燃岳視察
2011/01/26 鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!
2011/01/26 新燃岳噴火
2011/01/25 出水市の鳥インフルエンザについて
2011/01/18 阿久根に新・市長誕生!
2011/01/08 みなよし稲生。年末年始の活動
2011/01/08 「希望の持てる社会へ。」
2010/12/28 近藤環境副大臣と出水を視察
2010/12/22 「高病原性鳥インフルエンザ」対策について
2010/12/13 地元に帰って
2010/12/10 みなよし稲生マンガデビュー!
2010/12/08 :*【ネ兄】*:西出水小学校130周年
2010/12/08 岡田幹事長来鹿!
2010/12/08 出水にLED企業誘致に尽力
2010/11/29 赤潮対策現地報告会@長島
2010/11/28 地域主権改革@第7回政策研修会にて
2010/11/24 週末のみなよし稲生
2010/11/15 長島おさかな祭り
2010/11/08 今週末の皆吉稲生
2010/11/05 みなと祭り~
2010/11/02 第7回政策研修会開催の告知
2010/10/29 出水に「さくら」咲かせよう!
2010/10/26 皆吉稲生君の政治活動を支える会
2010/10/15 川内川改修計画の進捗状況
2010/10/13 花火大会
2010/10/13 『元気な鹿児島の復興のために』
2010/09/29 子どもたちの「未来」のために・・・!
2010/09/21 敬老の日
2010/09/09 もう一歩踏み込んだ対策を!
2010/09/07 農林水産委員会にて質問をします!
2010/09/01 民主党代表選挙について
2010/08/28 列島大移動!
2010/08/12 3県知事と農水大臣等への要請行動
2010/08/10 長島の赤潮被害を考える会
2010/08/05 八代海の赤潮、今年も甚大な被害!
2010/07/29 長島の赤潮被害を現地視察
2010/07/29 Hot一息~?
2010/07/29 霧島→南大隅、衆院災害特別委員会と視察へ!!
2010/07/21 大掃除?
2010/07/15 内閣府大臣政務官と大雨災害現場視察!
2010/07/07 集中豪雨~一刻も早い復旧を!
2010/06/18 鹿児島へ
2010/06/10 twitter
2010/06/09 アメーバ
2010/05/28 ファイナル・・・アンサー
2010/05/27 参りました。
2010/05/27 神様嘘だと言ってください。
2010/05/27 デジャヴ???
2010/05/24 【集会中止】のお知らせ
2010/04/30 普天間問題で、テニアン島に行く!
2010/04/16 環境大臣に要請
2010/03/25 阿久根市長の「違法行為」は放置できない!
2010/02/25 再設定
2010/02/25 お知らせ
2010/01/26 鹿児島探検記~蒲生編~
2010/01/25 鹿児島探検記~霧島・出水編~
2010/01/06 新年のご挨拶
2009/12/31 ありがとう2009年!!
2009/12/31 感謝の国政報告会!!
2009/12/03 緊張の初質問
2009/11/24 肥薩線全線開業100周年記念式典
2009/11/02 臨時国会レポート~始まりの1週間~
2009/10/23 京セラ稲盛名誉会長と感激の会談!!
2009/10/21 ご挨拶
2009/08/17 準備着々
2009/08/11 必勝祈願!
2009/08/11 楽しいひととき
2009/08/09 再び長島町での赤潮被害現場へ
2009/08/07 カメラの向こうから・・・
2009/08/06 長島の赤潮被害で現場の声を聞く
2009/07/23 見えなくてもダイヤモンドリング
2009/07/22 東京で気合を入れてきました!
2009/07/21 いよいよ
2009/07/20 地域の郵便局を守れ!
2009/07/19 真夏の夜の・・・
2009/07/19 女性の声を国政に!
2009/07/17 今度こそ、ダイヤモンドリング!
2009/07/17 15日の写真です!
2009/07/16 千両役者がやってきた!
2009/07/15 小鳥のような・・・?
2009/07/14 真っ黒になる!!
2009/07/13 決戦の幕開けは近い!
2009/07/12 政治もクリーンアップしたい!
2009/07/10 薩摩川内で充電!
2009/07/10 水俣病救済はこれからが正念場だ!
2009/06/17 このトンネルは必要か?徹底検証を!
2009/06/09 知恵者からの提言。出水再生へのグッドアイデア!!
2009/05/31 ウィルス性肝炎、解決はほんの一部。全員救済への道筋を!
2009/05/26 大盛況に感無量!!
2009/04/24 離島へも、しっかりと政治の光を!
2009/04/18 日本の医療が壊れる!ドクターの嘆きをお聞きした。
2009/04/10 京セラ・稲盛名誉会長の「がんばって」の言葉に感激!
2009/04/07 とうもろこしの自家栽培に農業の未来を垣間見た!
2009/03/30 若いお母さん達から元気をもらった!
2009/03/24 荒天のもとchangeを誓い合った!
2009/03/18 朝出会う子供たち、がんばれ!
2009/03/12 出水興しへ熱い討論!
2009/03/04 湧水町の元気印女性から、元気をゲット!
2009/02/26 「今・中小企業」社長は訴える
2009/02/16 初午祭、見物から参加へ
2009/01/31 政権の襷(たすき)、次は民主党だ!
2009/01/28 いちご農家の怒り!
2009/01/20 朝の辻立ち200 回を突破!
2009/01/16 ガンバレお茶づくり!
2009/01/15 は・た・ら・く
2009/01/13 政権交代へ!GO!!!
2008/12/06 寒い中での街頭演説で熱い支援!
2008/12/04 女性パワーを頂き、さらにパワーアップ!
2008/11/15 脚がギクッ。でも街宣は、続行!
2008/11/10 秋の餅つきを初体験!
2008/11/09 結婚式で、吉俣良さんの篤姫の調べ!
2008/11/07 アメリカのオバマ勝利、やはり凄い!さて日本は?
2008/11/03 「子どもは世界の宝物」です。
2008/11/02 豊な海の恵をいつまでも!
2008/10/28 みんな同年生!?
2008/10/26 工場閉鎖の従業員の皆さん、ガンバレ!!
2008/10/24 災害を克服した出水針原のみかん園を、農業潰しの大波から守る!
2008/10/21 新米を戴き、元気百倍に!
2008/10/19 逆風衝いて、久々のチャリ街宣!
2008/10/14 県境の地域へも政治の光を
2008/10/08 キンモクセイの薫り
2008/10/07 ひまわり娘!? からのユリのプレゼント
2008/10/01 長雨で募る吉松住民の不安
2008/09/27 地域の絆プラス行政の安心サポートで地域活性化を!
2008/09/25 茶畑で出会った柔和なおじいちゃん!!
2008/09/22 つかの間の至極の気分を味わった♪
2008/09/20 迷い犬騒動でおおわらわ
2008/09/20 我が家に30人以上。よく入りきれたな?!
2008/09/17 有権者の反応に決戦近しを実感。
2008/09/15 大口で出会った元気印の子ども達
2008/09/13 美しい漆の稲田を永遠に…
2008/09/12 何とかしなきゃ!介護制度。
2008/09/11 怒られているような激励の声に、一層の奮起!
2008/09/10 大丈夫か!?子育て支援
2008/09/09 小さな学校から大きく育て!!
2008/09/07 チェストー! 元気と勇気をもらった集い
2008/09/06 Q.これは、何でしょう?
2008/09/04 友人の頑張りに、マケズニ・ガンバリマス!
2008/09/03 いざ決戦へ。勝利をめざして!!
2008/09/02 出会いをくれた突然の雨
2008/09/01 高尾野で仁王像と出会う
2008/08/22 水害に怯える湧水・吉松の住民
2008/08/17 記者と同行しての訪問活動
2008/08/15 ガンバレ!3児のお母さん
2008/08/11 鮎の「いしみそ」を堪能
2008/08/07 端正な「田の神さぁ」と遭遇
2008/08/06 クールダウンそしてブルーベリー
2008/08/05 美しいふるさとの青田よ、いつまでも
2008/08/04 森田実先生を迎えての講演会開催
2008/07/30 朝の辻立ち100回超える
2008/07/28 105歳のおばあちゃんと握手
2008/07/26 加治木町の皆さんと納涼船に
2008/07/25 海辺で古い豪邸を発見
2008/07/24 私のやるべき大きなテーマのひとつ
2008/07/20 霧島国分夏祭りにて
2008/07/19 出水地区をまわって
2008/07/18 激励をいただき、感謝の街宣行動
2008/07/15 隼人小浜海岸にて


Posted by みなよし稲生 at 2012/08/28