アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年02月27日

海江田大臣「みなさん霧島へきてください。」

 本日は海江田経済産業大臣とともに霧島市観光協会のある霧島温泉市場へ。霧島温泉旅館協会会長、霧島市副市長、鹿児島県副知事らと今回の新燃岳噴火による風評被害対策での現地調査ならびに協議を行いました。
海江田大臣「みなさん霧島へきてください。」

 私は雇用調整助成金の適用の事、またその際の規制が緩和されることを改めて説明いたしました。さらにホテル旅館が部屋に設置しているTVの受信料(NHK)について値下げができないか対応していくことを述べさせていただきました。   
 
 会場を出た直後、観光客に声をかけられた海江田大臣は「地元に帰ったら霧島に来るように宣伝してください!」と答えてくれました。



Posted by みなよし稲生 at 19:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海江田大臣「みなさん霧島へきてください。」
    コメント(0)