アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年07月30日

朝の辻立ち100回超える

平日の朝、姶良・重富、加治木タイヨー西店前、隼人クッキー前、国分第一工大前などで「おはようございます」とあいさつ行動を始めて、100回を超えた。
鹿児島市内に向かうバイパス合流点は朝7時前から、約1時間の渋滞。
道路の必要、無駄の峻別が大事と痛感。

私が立っていたら、ぜひ声を掛けて下さい。
元気が出ます!
  

Posted by みなよし稲生 at 10:38Comments(2)

2008年07月28日

105歳のおばあちゃんと握手

ブログも遅れ気味ですが、27日は、3つの夏祭りに参加。
隼人・電子工場、溝辺・介護福祉施設、姶良・地元自治会主催とそれぞれ主体の異なった夏祭りでしたが、運営される方々の懸命な姿は同じ。
福祉施設では、105歳のおばあちゃんと握手。
年輪を刻んだ、か細い手は暖かかった。いつまでもお元気で。


  

Posted by みなよし稲生 at 11:19Comments(0)

2008年07月26日

加治木町の皆さんと納涼船に

25日、加治木町の職場の皆さん、家族の皆さんとともに納涼船に。
多くの皆さんと今の政治や社会を声がかれるほど語り合った。
みんな熱く「政治を変えよう」と語りかけてこられた。
お蔭様で、花火も見ず、涼風に当たることもなく、下船の時は、汗だくの納涼船でした。

  

Posted by みなよし稲生 at 15:23Comments(0)