アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年05月30日

新燃岳対策

 27-28日、松本防災大臣の新燃岳噴火の防災かかわる現地調査を行い、私も同行いたしました。県道一号線、大浪池登山口、砂防工事箇所などを視察、また地元観光業者や自治体関係者より風評被害による地元観光業への影響の現状等をお聞きしました。大臣が霧島入りする前日には大規模な防災訓練が行われました。震災の影響もあり住民の防災に対する危機意識の高まりを感じました。  

Posted by みなよし稲生 at 10:07Comments(0)

2011年05月23日

今週末の皆吉さん(活動報告)

 今週末21~22日の主な活動をご紹介いたします。
 
かごしま2011」の閉会式に出席いたしました。震災で来場者数が心配されていましたが目標としていた数も達成され無事閉幕となりました。来年の秋には東京で開催されます。

治木小学校区運動会に来賓として招かれました。五月晴れの空の下、みなさん元気に汗を流していましたよ。続けてスポーツ関係の話題をもう一つ。霧島市職ミニバレー大会にお邪魔させていただきました。私も参加したかったんですが・・・次の予定が入っていましたので・・・残念です。

水市で退職者会定期総会に出席いたしました。多くの人生の先輩の方々より叱咤激励いただき気合が入りました。
  

Posted by みなよし稲生 at 11:34Comments(0)

2011年05月19日

ちょっと一息

こんにちは、国会事務所です。

ブログのほうはすっかりご無沙汰してしまいました。

今日は、かごしま遊楽館さんにお邪魔する用事があったので、
帰りにフラリと鹿児島名物たちを物色してきましたよ。

まずは・・・


マンゴー味の白熊!
果肉がゴロゴロ入っていました!
こめかみを押さえながらいただきました♪

続いて、以前食べてからはまってしまっていた、
桜餅味のボンタン飴。



ビックリするくらい桜餅の味なんです!!!
初めて単体で売っているのを見て、思わず手にしてしまいました。

そして、小さなあくまき!!!



きなこもセットでついていますが、
私は母がよく食べていたように、お砂糖をつけていただくのが好きです。

ランチも遊楽館のレストランでトンカツをいただいたのですが、
とっても美味しかった~♪

最近なかなか鹿児島に行く機会がないので、
こうして東京で鹿児島の味を楽しんでいます。  

Posted by みなよし稲生 at 16:26Comments(0)事務所すたっふより