アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年01月26日

鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!

 26日、朝の飛行機で鹿児島に戻り、県連の対策事務局長として松木農水政務官とともに県庁で伊藤知事と、引き続き県の農水部長と今回養鶏場で発生した鳥インフルエンザについて協議してまいりました。
 その後、出水市役所にて渋谷市長と面会し、マルイ農協と赤鳥農協を訪問し要望を聞いてまいりました。
 年末のナベヅルの感染発覚以来、防疫対策が取られていましたが残念ながら養鶏場で発生してしました。また、愛知の豊橋でも感染の疑いがあるニワトリが発見されパンデミックの様相を見せておりますが、これ以上の感染拡大を防ぐために全力で取り組んで行きたいと思います。
鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!

   ▲伊藤知事との面会の様子。鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!▲県の農政部長と。鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!▲出水市役所での協議。鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!           ▲マルイ農協にて。


Posted by みなよし稲生 at 22:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥インフルエンザの早期終息へ向けて!
    コメント(0)