アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年10月24日

災害を克服した出水針原のみかん園を、農業潰しの大波から守る!

出水・針原のみかん農家を回った。
災害を克服した出水針原のみかん園を、農業潰しの大波から守る!

天候に左右されやすく、価格も低迷して、苦労されている様子。果樹園芸が、中心のこの地。農業政策の抜本見直しは、待ったなしだ。!!
災害を克服した出水針原のみかん園を、農業潰しの大波から守る!


タグ :出水針原


Posted by みなよし稲生 at 09:22│Comments(1)
この記事へのコメント
私は出水人です。
昨年まで、針原地区の地域活性化の為にウォーキングがあったみたいです。
私の妹は参加し、たくさんのみかんを頂いてきていました。
私もお裾分けを美味しく頂きました。

針原地区のみかん、美味しいですよね!

ところで、なぜウォーキングは無くなったのでしょうか…。あれば、今度は参加してみたかったのにな…。
Posted by バタコ at 2008年10月24日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
災害を克服した出水針原のみかん園を、農業潰しの大波から守る!
    コメント(1)