アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年01月31日

政権の襷(たすき)、次は民主党だ!

先週日曜に行われた県女子地区対抗駅伝は、霧島市を舞台に行われた。
なんと、3・4区の中継点が、私の事務所前にある。
MBCから電波事情が良いとのことで、中継基地の機材設置を依頼され、選手搬送車両、出走選手、コーチ陣、大会運営役員、応援の方々などで、事務所・駐車場は、ごった返していた。
事務所に一つしかないトイレも貸し出し、選手、関係者で行列ができていた。

徳之島の知人からも、孫が出走するので、応援してほしいとの連絡を受けたが、捜しようもない状態であった。

ここは民主党の旗を持って宣伝を兼ねて、応援を決め込んだ。
往路は、中学生から高校生へのリレーで、まことにあどけない華奢な少女たちで、大丈夫かなと見えるが、走り出すと力強い走りを見せていた。(テレビ中継カメラは、民主党旗を写すまいと苦労していたようですが・・・。スミマセン)

駅伝は、襷のリレーを完遂することにより、ゴールインすることから、人生や時代の変遷のたとえに使われる。
ここは、政治にたとえて、少しお疲れになった自民党から民主党への襷リレーといかないと、このまま迷走し続けるのではと懸念します。
民主党は、初出走ですが、体力・気力とも満々です。
政権奪取、国民のための政治へ! ダッシュ!

政権の襷(たすき)、次は民主党だ!


政権の襷(たすき)、次は民主党だ!


Posted by みなよし稲生 at 09:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
政権の襷(たすき)、次は民主党だ!
    コメント(0)