2009年11月02日
臨時国会レポート~始まりの1週間~
先月26日から臨時国会がスタートしました!
鳩山首相の「平成維新」を成し遂げたいとの気迫あふれる所信表明に感動し、多くの議員がスタンディングオベーションで応え、議場内は熱気あふれるものとなりました。
いま、政治が大きく変わろうとしています!!
政務三役を中心に各省ともムダを省いて国民の暮らしに財源を充てていく作業が進められています。それに伴い、多くの困難にも直面している模様です。
しかしこれは、ある意味当然のことと思います。
これまでの【官僚】が予算を組み、政府与党が追認するやり方から、政治家が国民の声、思いに応えるための政治に変える作業が端緒についたばかりだからです。
私はこの間、各省主催で開催される政策会議、各委員会主催の与党側勉強会に精力的に出席し、考え方を聞き意見を述べさせて頂いています。
税収減、巨額の債務など困難が横たわっていますが徹底したムダの排除を進めつつ国民の暮らしの建て直しのため政策実現を目指して頑張ります。
鳩山首相の「平成維新」を成し遂げたいとの気迫あふれる所信表明に感動し、多くの議員がスタンディングオベーションで応え、議場内は熱気あふれるものとなりました。
いま、政治が大きく変わろうとしています!!
政務三役を中心に各省ともムダを省いて国民の暮らしに財源を充てていく作業が進められています。それに伴い、多くの困難にも直面している模様です。
しかしこれは、ある意味当然のことと思います。
これまでの【官僚】が予算を組み、政府与党が追認するやり方から、政治家が国民の声、思いに応えるための政治に変える作業が端緒についたばかりだからです。
私はこの間、各省主催で開催される政策会議、各委員会主催の与党側勉強会に精力的に出席し、考え方を聞き意見を述べさせて頂いています。
税収減、巨額の債務など困難が横たわっていますが徹底したムダの排除を進めつつ国民の暮らしの建て直しのため政策実現を目指して頑張ります。

Posted by みなよし稲生 at
11:28
│Comments(0)