アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年07月17日

今度こそ、ダイヤモンドリング!

国内で46年ぶりとなる皆既日食(22日)が近づいている。

皮肉なことに、政治も長い間、国民不在の皆既日食状態だ。つまり、国民のための政治の姿が見えない、ということ。
しかし、その日食もみんなの手で終わらせることはきっとできると思う。

奇しくも、天空の皆既日食の前日が解散日となりそう。

皆既日食の前後の一瞬、月の影の一か所だけからもれ輝く太陽の光を「ダイヤモンドリング」と呼ぶ。
今度こそ、鹿児島4区が政権交代のダイヤモンドリングとなることを信じてがんばりたい。

うーん、最近、何でもかんでも政治と重ね合わせて考えるようになってしまったなあ。

そういえば、明日・明後日は「霧島国分夏まつり」。政権交代の前夜祭か!!??

※※※

皆既日食、夏祭り関係者の方々も最終の準備に追われていることでしょう。
本当にお疲れ様です。イヴェントの成功を心から願っています。

  


Posted by みなよし稲生 at 20:27Comments(0)

2009年07月17日

15日の写真です!

15日の北薩地区での「励ます会」での写真です。


400人を超える方にご参加いただきました。本当にありがとうございました!


民主党・石井一副代表「ふるさとを守り、政治を国民の手に取り戻すために、地域が立ち上がってほしい。」


「ハマケンさん」こと浜田健一さん(元衆議院議員)も激励に!


私も、政権交代にかける決意を述べさせていただきました。がんばります!!

  

Posted by みなよし稲生 at 10:07Comments(2)

2009年07月16日

千両役者がやってきた!

昨夕は、北薩方面で「励ます会」があり、400人を超える方にご参加いただいた。
本当にありがとうございました!

この日は民主党の石井一副代表に応援に来ていただいた。さすが大ベテラン!その演説は千両役者のようだった。
私自身も、会場にお集まりいただいた皆さんも、麻生首相の解散宣言で気持ちが昂っていたこともあり、大いに気合いが入った。


(写真は後日掲載します)

自民党内では「麻生下ろし」の動きが活発化しているようだ。それなのに彼らは、野党が提出した内閣不信任案に反対票を投じている。言っていることとやっていることが逆ではないか。こんな政治がこれ以上続くことを許していいのだろうか。国民はちゃんと見ている。そして、しかるべき審判をくだすだろう。その歴史的なたたかいに、私たちのふるさと・鹿児島4区だけが取り残されることがあってはならない!  

Posted by みなよし稲生 at 07:25Comments(2)