2008年09月03日
いざ決戦へ。勝利をめざして!!
福田首相の突然の辞任。予想はしていたが、その早さに驚いた。
無責任極まりない辞任との評は正しいと思う。
しかし、ここでは、その事は、触れまい。
はっきり言えるのは、闘いへのゴングが鳴らされた、ということだ。
日本の政治を「Change」するために・・・ガンバロウ!!
写真は、菱刈町のひまわり。
ソフィアローレンを思い出す人もいるのでは・・・。
無責任極まりない辞任との評は正しいと思う。
しかし、ここでは、その事は、触れまい。
はっきり言えるのは、闘いへのゴングが鳴らされた、ということだ。
日本の政治を「Change」するために・・・ガンバロウ!!
写真は、菱刈町のひまわり。
ソフィアローレンを思い出す人もいるのでは・・・。

Posted by みなよし稲生 at
10:24
│Comments(1)
2008年09月02日
出会いをくれた突然の雨
31日午後、自転車街宣へ元気にスタート。
国分広瀬付近で、突然の雨に襲われ、一時雨宿りすることとし、しばらく止むのを待っていた。
すると、マイクの声を聞いた男性が近寄ってきて、話しかけてこられた。
なんと、高校の3年先輩の方で「何でも協力するから、がんばれ」と、ありがたいお言葉。
元気をもらって、小雨を突いて、再スタートした。
国分広瀬付近で、突然の雨に襲われ、一時雨宿りすることとし、しばらく止むのを待っていた。
すると、マイクの声を聞いた男性が近寄ってきて、話しかけてこられた。
なんと、高校の3年先輩の方で「何でも協力するから、がんばれ」と、ありがたいお言葉。
元気をもらって、小雨を突いて、再スタートした。

Posted by みなよし稲生 at
09:00
│Comments(0)
2008年09月01日
高尾野で仁王像と出会う
先週1週間は、出水地区で行動。
高尾野町砂原地区で行動中に、田園地帯で対になった「仁王像」を発見。
この周辺を災厄から長年守ってきたのにふさわしい、堂々とした姿であった。
地域と民の暮らしを守るため、私も頑張りたい。
高尾野町砂原地区で行動中に、田園地帯で対になった「仁王像」を発見。
この周辺を災厄から長年守ってきたのにふさわしい、堂々とした姿であった。
地域と民の暮らしを守るため、私も頑張りたい。

タグ :高尾野
Posted by みなよし稲生 at
09:23
│Comments(0)