2011年02月27日
海江田大臣「みなさん霧島へきてください。」
本日は海江田経済産業大臣とともに霧島市観光協会のある霧島温泉市場へ。霧島温泉旅館協会会長、霧島市副市長、鹿児島県副知事らと今回の新燃岳噴火による風評被害対策での現地調査ならびに協議を行いました。

私は雇用調整助成金の適用の事、またその際の規制が緩和されることを改めて説明いたしました。さらにホテル旅館が部屋に設置しているTVの受信料(NHK)について値下げができないか対応していくことを述べさせていただきました。
会場を出た直後、観光客に声をかけられた海江田大臣は「地元に帰ったら霧島に来るように宣伝してください!」と答えてくれました。

私は雇用調整助成金の適用の事、またその際の規制が緩和されることを改めて説明いたしました。さらにホテル旅館が部屋に設置しているTVの受信料(NHK)について値下げができないか対応していくことを述べさせていただきました。
会場を出た直後、観光客に声をかけられた海江田大臣は「地元に帰ったら霧島に来るように宣伝してください!」と答えてくれました。
Posted by みなよし稲生 at
19:34
│Comments(0)
2011年02月25日
質問時間変更のお知らせ
国会事務所です。
本日の第六分科会での質問ですが、
30分繰り上がって17時~に変更になりました。
さすがです、いつもの法則出ちゃいました。
本日の第六分科会での質問ですが、
30分繰り上がって17時~に変更になりました。
さすがです、いつもの法則出ちゃいました。
Posted by みなよし稲生 at
14:07
│Comments(0)
2011年02月25日
予算委員会第6分科会で質問をします
国会事務所です。
本日17時30分~30分間、
予算委員会第6分科会にて質問を行います。
主に鳥インフルエンザについての質問です。
お時間が許す方は是非衆議院のHPから中継をご覧くださいませ。
本日17時30分~30分間、
予算委員会第6分科会にて質問を行います。
主に鳥インフルエンザについての質問です。
お時間が許す方は是非衆議院のHPから中継をご覧くださいませ。
Posted by みなよし稲生 at
09:39
│Comments(0)