2011年01月18日
阿久根に新・市長誕生!
16日、阿久根市長選挙の投開票が行われました。結果はご存知のとおり前職の市長を破り新人の西平氏が当選し阿久根に若きリーダーが誕生しました。西平氏の掲げる「対決より対話」の市政で閉塞した阿久根の立て直しに期待をしております。
私も国会議員として阿久根のために出来ることを精一杯尽力していきたいと思います。

私も国会議員として阿久根のために出来ることを精一杯尽力していきたいと思います。


Posted by みなよし稲生 at
10:15
│Comments(0)
2011年01月08日
みなよし稲生。年末年始の活動






Posted by みなよし稲生 at
11:02
│Comments(0)
2011年01月08日
「希望の持てる社会へ。」
ご挨拶
「希望の持てる社会へ。」
皆様、新年明けましておめでとうございます。ご家族お揃いで、すがすがしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
私の議員活動を温かくお支え頂いておりますことに、この場を借りまして、心からの御礼を申し上げます。また、この間、総理の交代、閣僚の相次ぐ不適切発言など、ご心配を掛けておりますことに、お詫びを申し上げます。菅総理が行うべきは、挙党一致の内閣・党人事を編成し、政治への信頼を取り戻すため、「国民の生活が第一」の理念を貫き、国民に真正面から向き合い、一心不乱に政治に取り組むことが求められています。
ところで、昨年は本県にとっては、口蹄疫、赤潮、豪雨被害、鳥インフルエンザなど相次ぐ災害に見舞われました。被災者・関係者には改めてお見舞いとご慰労を申し上げます。補正予算などでしっかりとした対策を講じることができ、関係者からも喜ばれたところです。また、一千名近い雇用の失われた出水に十ヵ月かかって企業誘致をはかることができました。これからも、地域のためにできることをしっかりと進めて行きたいと存じます。皆様方の多くのご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
最後になりますが、本年が皆様方にとって、最良の年となりますよう、ご祈念申し上げ、年頭にあたってのご挨拶といたします。
衆議院議員 皆吉 稲生
「希望の持てる社会へ。」
皆様、新年明けましておめでとうございます。ご家族お揃いで、すがすがしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
私の議員活動を温かくお支え頂いておりますことに、この場を借りまして、心からの御礼を申し上げます。また、この間、総理の交代、閣僚の相次ぐ不適切発言など、ご心配を掛けておりますことに、お詫びを申し上げます。菅総理が行うべきは、挙党一致の内閣・党人事を編成し、政治への信頼を取り戻すため、「国民の生活が第一」の理念を貫き、国民に真正面から向き合い、一心不乱に政治に取り組むことが求められています。
ところで、昨年は本県にとっては、口蹄疫、赤潮、豪雨被害、鳥インフルエンザなど相次ぐ災害に見舞われました。被災者・関係者には改めてお見舞いとご慰労を申し上げます。補正予算などでしっかりとした対策を講じることができ、関係者からも喜ばれたところです。また、一千名近い雇用の失われた出水に十ヵ月かかって企業誘致をはかることができました。これからも、地域のためにできることをしっかりと進めて行きたいと存じます。皆様方の多くのご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
最後になりますが、本年が皆様方にとって、最良の年となりますよう、ご祈念申し上げ、年頭にあたってのご挨拶といたします。
衆議院議員 皆吉 稲生
Posted by みなよし稲生 at
10:28
│Comments(0)