アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月24日

週末のみなよし稲生

 今週末は、国分で行われたグランドゴルフ大会に参加してまいりました。晩秋の暖かい日差しの中みなさん元気にプレイされており、時おりホールインワンやビッグプレイが飛び出すと大きな歓声が上がっていました。みなさまと一緒にプレイしたかったのですが、この後に出水で催された「寒蘭展(全国大会)」の表彰者として招かれていたので残念ながら一緒に汗を流すことができませんでした。
 さて、出水での寒蘭展(全国大会)ですが、大小さまざまな蘭が展示されており、その美しさに思わず見惚れてしまいました。蘭は初め、葉を楽しむことが多かったようですが、(花の)色の豊富さに目がむけられるようになり、昭和初期から次第に展示会が開かれ、優秀品には銘名がなされるようになったそうです。っと最後に浅はかな薀蓄(うんちく)を語ってみました。

  

Posted by みなよし稲生 at 11:28Comments(0)