2011年10月27日
桜島活動対策協議会
26日、鹿児島の4市議会(鹿児島・鹿屋・垂水・霧島)でつくる「桜島火山活動対策議会」のメンバーが上京、降灰除去拡充の要望を受けました。

■大西孝典幹事長補佐(右)
松井孝治総括副幹事長(左)
今年は、活発な噴火活動を行っていますので、降灰除去、農業への防災対策等の充実を計ってまいります。
Posted by みなよし稲生 at
10:49
│Comments(0)
2011年10月24日
樽床幹事長代行・来鹿!
22日は民主党鹿児島県連主催の政策研修会を開催。樽床幹事長代行を講師に、多くご参集をいただき盛会のうちに幕をとじました。

■樽床幹事長代理
■司会進行を勤めさせていただきました。
■多くの方々にご参集賜り誠にありがとうございました。



■司会進行を勤めさせていただきました。
■多くの方々にご参集賜り誠にありがとうございました。
Posted by みなよし稲生 at
11:19
│Comments(0)
2011年10月24日
地元(松原上)に参加
日曜日、私の住んでいる姶良松原上自治区の運動会に参加。普段はなかなか時間がとれずご挨拶とテント回りのみですが、今回は競技にも参加!、いい汗をかけリフレッシュできました。皆様ありがとうございました。さて、月曜日からは臨時国会も本格的にスタートいたします。私も総務委員会・理事として全力で今国会に臨む覚悟でございます。



Posted by みなよし稲生 at
11:06
│Comments(0)
2011年10月20日
◆◇活 動 報 告◇◆
火曜日に上京、明日からの臨時国会開会の準備に大忙し。今国会は3次補正案の速やかな成立が第一。絶対に復興を遅らせる訳にはいかないので気合を入れて明日から臨みます!さて、臨時国会終了後、地元に帰り、地元回り、報告会や様々なイベント等に顔を出させてもらいました。途中、どうしても上京しなければならい用事で東京に行きましたが、時間の許す限り地元を回りました。国会が始まっても週末は特別な用事が無い限り必ず地元に帰っていますので、見かけたら気軽にお声を掛けてください。
◆ 姶良支部大会を開催しました。折り返しの2年が過ぎ、今後の活動方針を中心に話し合いました。

◆ 加治木の運動会でご挨拶。多くの方々にお声をかけていただきありがとうございました。

◆ 隼人浜下りにお邪魔いたしました。残念ながら時間の都合で、甲冑を付け参加することはできませんでした。

◆ 加治木の運動会でご挨拶。多くの方々にお声をかけていただきありがとうございました。
◆ 隼人浜下りにお邪魔いたしました。残念ながら時間の都合で、甲冑を付け参加することはできませんでした。
Posted by みなよし稲生 at
12:11
│Comments(0)
2011年10月19日
TTPに関する要望
昨日、伊藤知事らに同行し、TPP参加に前向きな政府に対し「TPPの参加を慎重に判断するよう」要請行動を行いました。
県側からは伊藤知事、池畑副議長、松崎JA県中央会長が上京、各省庁を訪れ「TPPへの参加は鹿児島は壊滅的な打撃を受ける」と訴えました。



@農水省、鹿野農水大臣
@経産省、松下経産副大臣
@幹事長室、樽床幹事長代理
@内閣府、石田内閣府副大臣
県側からは伊藤知事、池畑副議長、松崎JA県中央会長が上京、各省庁を訪れ「TPPへの参加は鹿児島は壊滅的な打撃を受ける」と訴えました。




@経産省、松下経産副大臣
@幹事長室、樽床幹事長代理
@内閣府、石田内閣府副大臣
Posted by みなよし稲生 at
17:17
│Comments(0)