活動報告
全国的にインフルエンザが大流行していますが、県内にも感染性胃腸炎警報、インフルエンザ注意報が発令されました。
皆様も、じゅうぶんにお気をつけください。
さて、更新が遅くなりましたが前回の更新から昨日までの主な活動報告をさせていただきます。
1月中旬までは関係機関への挨拶行動、各種団体の年始会・賀詞交歓会、労働組合の旗開き、各自治体の出初式等今年も多数参加させて頂きました。
時間の都合上、途中退席や遅れての参加になった会も多かったですが今年も新年早々皆様から多くの叱咤激励を頂きました。
・出水市出初式
・霧島市出初式
・より良い明日を語る会(出水)
・霧島市職労学習会にて国政報告会
・伊佐市退職者会総会にて国政報告会
・連合北薩地協旗開き
・国分後援会国政報告会
・連合姶良伊佐地協旗開き
また、先日は平野達男防災担当大臣と新燃岳の防災対応に係る現地調査に同行いたしました。
・火山灰土捨場施設現地調査(高原町内)
突然の噴火から1年。再噴火に備えたあらゆる体制整備について今後も取り組みます。